大阪を本社として生活用品の企画・開発・販売・卸売・小売支援サービスなど小売り流通業を営むドウシシャから、5月21日に株主優待の島原素麺が到着しました。
ドウシシャと聞くと、関西の某大学が思い浮かびますが、企業名です。
これから暑い季節に向けて私の中で素麺需要が高まりますし、何より食費の節約に繋がるので、FIRE生活にはもってこいの優待です。
まるで本!?到着した島原素麺がこちら
ぱっと見たところ、素麺が入っているとは思えない高級な書籍っぽい外装の箱がこちら。

よく見ると、SHAREHOLDER BENEFIT SHIMABARA SOMEN、つまり株主優待 島原素麺とご丁寧に書いてあります。
段ボールにポンっと中身が入っていることが多い株主優待にあって、このようにパッケージに遊び心がある企業は面白いですね。

肝心の中身は、全国の手延素麺のうち30%のシェアを誇るという島原の手延素麺です。
スーパーでよくある手延”風”との違いは如何程か、食べるのが楽しみです。
8束×2段の計16束入りで、一人暮らしであればこの夏の素麺需要はこれだけで満たされそうです。
ドウシシャの株主優待の条件等
ドウシシャの株主優待の条件と内容は以下の通りです。
優待回数:年1回
権利確定日:3月末日
優待到着日:5月下旬
優待内容:自社オリジナル商品(そうめん)
保有株数 | 優待内容 |
100株以上 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 3,000円相当 |
コメント